5年前からいつ潰れてもおかしくないので1万円以上貯玉はしないと決めていたホールがついに閉店してしまった。
自分が打ち始める前からあった老舗で、4号機オアシスの裏物で初めての万枚を達成したのもこのお店。
もう20年くらい前? 晩ごはんを食べた後にサンダーVを打ちに行くルーティンがあった頃が懐かしい。あの頃はサンダーが20台くらいあって空き台は3台くらいでメチャクチャ混んでいた。
遠からず潰れるだろうなとはずっと思っていたけど、実際に目の当たりにすると寂しいですな。
貯玉が少しあるけど餞別だ、取っておいてくれ(・∀・)
押忍! 番長 ZERO
最大の一撃が千枚程度で+3000枚のグラフを描いている台
投資1万円の450G過ぎに初当たりは赤七
実戦動画で見た時も思ったけど、やれてる感と出てきた枚数が全然噛み合ってねえ…
これならBIGが確定する天井の方が…。
正確には10Gは元々持ってるので10G乗せだけど。
この後ZEROモードを本日3の3でスカして心が折れたのでヤメ。
REGから5tでAT入ったり、ZEROモードが1回ループしたり高設定挙動ではあったけど決定打はナシ。
つかZEROモードは本当に50%で当たるのかと。こんな試行回数が取りやすい所で嘘なんて吐かないだろうと普通は思うけどパチスロメーカーは普通じゃないので、心から信用できないッ。
ガンダムクロスオーバー作った奴らと程度が同じ可能性が否定できないッ。
ということで調べてみたけど、普通にみんな50%くらいで当たっているみたいね (・ε・) フーン
タブー・タトゥー
ただ金を使わされて何も起きずに天井800Gでトリガーボーナス
スイカ引いたけどやっぱり何も起きずに駆け抜け。
でもこの台はボーナス後の引き戻し区間30Gで獲得枚数が0枚以下になれば引き戻し確定。
とりあえず一度は特化ゾーンに大体行く仕様なのだけど、トリガーボーナスで無駄に65枚獲得
ナビが出ない減るゾーンとはいえ、30Gで+65枚を0枚以下にするのは難しい…。
でも流石に獲得8枚とかでは終わらないような仕様になっているとユニバの良心を信じてみたけど理想を抱いて溺死した。
聖闘士星矢 冥王覚醒
契機忘れたけど465Gでスペクターバトル当選
どうせ確率通りに抽選してないんだから77%で止まった時点で確定にしてくれてもいいんじゃないのっていう。
つかこの台、よくネットで「初期枚数は関係ない。デキレで500枚は出るシステムがクソ」ってネットにネガティブキャンペーンされてるけど、500枚も出ねえから!!!
前回のRUSHも253枚しか出てねえから!!!
もっと正確にネガティブキャンペーンしていただきたい。
1回目のCZを通しても勝てないって、この台どうすりゃいいの?
リスクだけがバカ高い。
ブラックラグーン4
投資3千円でポイントMAXからの前兆が外れた次ゲームでレヴィ「まさか諦めてんじゃないだろうな?」
フェニックス一輝みたいなムーヴで謎WIN
前兆中の強チェリーが仕事をしたのかもしれん。
ゲロうまい。
純増8枚なので速いけど、あっちゅり間に終わる
やっぱパチンコやな。うん。
ただパチンコは上手く写メが撮れない機種が多くてブログ向きじゃないのよね。
特に藤商事の台はどうやっても綺麗に撮れない。
おはようございます。ザク朗さん。
今回のブログで嬉しかったことは、ザク朗さんが相変わらず「あっちゅり間」とか使っておられること。では私も、「いただきまゆゆ」とか使いましょうかね。伝説の五十嵐ちゃんは、やめちゃったんですねえ。もったいない。
ギャグダーは、近所の大型店が「30台導入。日本一。」とかやってるので、もっと導入されてるものかと思ってました。わりと客がついています。でも訂正します。そんなに面白くありめせん(手の平がえし)。
かもさん
こんばんは
「あっちゅり間」はちゅりの知名度が低いので使いやすいですね!
「いただきまゆゆ」は渡辺さんの知名度が高いので使いにくいw
実生活で未だに使っていたら猛者ですよ。ぜひ会社とかで使ってください!
ギャグダー30台は思い切り過ぎぃ…。
そのくらいの思い切りがあった方が事業は成功しやすいような気がしますけど、パチスロ6号機にそもそも当たりくじが入ってないっていう。。