高橋留美子作品はうる星やつら、めぞん一刻、らんま1/2、るーみっくわーるど(短編集)と読んでいるのだけど犬夜叉は読んでない。
ンマー自分で買ったのはらんま1/2だけで、あとは姉の漫画を読んでいただけだけども。
犬夜叉は買おうかなと思った頃にはアニメ化されたりしてかなり大人気になってしまっていたので、人気になりすぎるとどうにも手を伸ばしたくなくなる癖が出て読まずじまいになってしまった。
同じ理由でエヴァンゲリオンとか進撃の巨人とか鬼滅の刃も一切見ていない。もっと最近だと呪術廻戦とか。
最初から読んでいて、その内に超大人気になっても読み続けるのだけども、大ヒットしてからだとどうにも手が伸びないッ。
最近やたら名前を見かけるスパイファミリーは1巻から持っているので、これからも普通に買うッ。
新世紀エヴァンゲリオン 決戦PM 甘99
遊タイム天井 | リセット後299回転 単発後299回転or319回転 連チャン後319回転 |
---|---|
遊タイム恩恵 | 時短200回転 |
遊タイムレート |

投資8500円で天井到達
なんというやってやった感。2連で終わったけど脳汁は万発レベル。
ガメラ&ピンクパンサー&マッピー
他の空き台を待ちつつガメラッチョ。そしてピンパン。ともにノウボウナス
さらにマピ夫に移動して総投資15kでようやく初ボーナス
BIGだったけどショボ終了
それにしてもAT中のボーナスで取ったマッピーラウンドは殆ど1セットで終わる。。。
たまーに2セットの時あるけど、もうちょっと夢があってもいいと思うんだ。
P冬のソナタ 甘99
すぐにヨモニったけどお通常400発。
時短回してヤメ
ハナハナホウホウ天翔
やる気のある低設定もしくは本当に高設定なら3000円で出るはずと打ってみたけどやる気なし
Sキャッツアイ
キャッツ打つの6回目だけど、これで5回目のゼロボヤメ
余り20枚でさっきのハナハナ打った。
犬夜叉
天井666Gということなので保険に初打ち
ただ天井狙いならゲーム数天井よりもスルー天井(最大7スルー)の方が大事そう。
ちなみにゲーム数解除は天井以外なさそうなので、ボーナスは自力で引くしかない。
四魂ボーナスは50枚で終了。
終わるとRUSH期待度41%あるらしきCZ「鉄砕牙チャンス」に突入。
もスルーッ。
2G前に引いてればRUSHだったのに、再び四魂ボーナス。そしてスルー…。
そして肝心の50G目だけどスルー天井の回数示唆が出るだけらしい。
それに1500円もかける価値ないし、ヤメるつもりなら即ヤメの方が良さそう。
ディスクアップ2
犬夜叉からちょっとだけ持ってきたコインと2千円使ってリーチ目
だがバケ。
6号機スロッティングが勝てなすぎる!
アプリで月別にパチとスロの収支を分けれたら多分パチで+50kくらい、スロで-80kくらいな気がする。
めんどくさいから自力では調べないけども。
本日の収支:-1104枚
目標まで7484枚