ヤフーニュースにMEGA BIGで初めて12億円の当選者が現れたという記事が載っていたけど、そんな中ひっそりと初めて100円BIGが当たったわ (・ε・)
900円て(・ε・;)
いる? この当たり?
ちなみにもう1個当たってたらいくらになったんだろうって調べたら3260円だって。
ただのバケやな。
せめて900円の当たりなくして4等でもジャグラーのBIGは超えていただきたい。
誰も900円欲しくて買ってねーから!!!
ということで今週の遊タイム機チェック!
P真・北斗無双 第3章

機種タイプ | 1種2種混合機 |
---|---|
大当り確率 | 1/319.7 |
右打ち中確率 | 1/6.17 |
時短突入率 | ヘソ・電チュー100%(4回転or13回転) |
大当り出玉 | 400~1,200個 |
遊タイム発動 | 通常949回転消化 |
実質天井回転数 | 949回転 |
遊タイム仕様 | 時短255回転/実質大当たり確定 |
遊タイム評価 |
最近お馴染みの確変は搭載してないけど右打ちチャッカーの大当たり確率が跳ね上がっているタイプ。
この確変非搭載タイプは天井回転数と頭上データカウンターの回転数がイコールになるので悩みなし!
いついかなる場合でも949回転が天井なのでとてもわかりやすい。
この確変非搭載タイプは天井回転数と頭上データカウンターの回転数がイコールになるので悩みなし!
いついかなる場合でも949回転が天井なのでとてもわかりやすい。
P大海物語4スペシャル

機種タイプ | 確率変動機 |
---|---|
大当り確率 | 1/319.6 |
確変中確率 | 1/39.7 |
確変突入率 | ヘソ・電チュー52% |
大当り出玉 | 1,500個 |
遊タイム発動 | 通常950回転消化 |
実質天井回転数 | 950回転 |
遊タイム仕様 | 時短350回転/期待度66.6% |
天井カウントダウン | 残り50回転から |
遊タイム評価 |
オーソドックスな確率変動機で大当たり出玉が一律1500個というシンプル&ゴージャスな機械。
言うほどゴージャスかは知らん!
言うほどゴージャスかは知らん!
現行MAXスペックの機械では初めてだと思うけど、遊タイムがほぼ大当たり確定ではなく、普通に抜ける回転数となっている。
319分の1に350回転だと3回に1回はぶち抜ける計算だけど、個人的には遊タイムのスペックはこれくらいで丁度よし。
オーソドックスな確変&時短機なので、実質の遊タイム発動回転数と上のデータ機にずれはなく、950回ハマれば天井発動とやっぱり海物語はわかりやすく作ってある。
今日は。ザク朗さん。
朝からジャグ2000枚かまして、優雅にすき家で昼飯中。
海の安心感。一応遊タイ付けるけど、基本自力で当ててねってのはいいですな。どうせ遊タイ中も微減するのでしょうし。
北斗の右側はドウナッテルノカ?スロAKBのデカレバーの比ではないですね。こんなに筐体がでかくなったのも、牙狼と仏壇時代劇のせいでしょうな。
かもさん
こんばんは
朝からジャグで2000枚出しつつ昼飯とか優雅すぎるッ
でも2000枚も出て休憩取ると流れ変わりそう(流れ論者)
仏壇時代劇w
言われてみれば仏壇みたいな筐体ですね。その発想はなかった。
呼び出しボタンは押せない、上の回転数は見れない。
しょうもない筐体が最近増えてますよね~
そんなので客を惹きつけても中身がクソだったら二度目はないだろうと。